古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく
 
 
 
 
☆ 初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿 ☆
 
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
初期伊万里染付 太公望の図 七寸皿
 
突き出た岩の上から、釣り糸を垂らす人。
片雲に三日月、その下を雁の群れ。
釣り糸も絶妙。
蹲るような釣り人は、考え事をしているかのようにも見え...。
見る者のイメージを膨らませるのも、名品たる所以でしょう。
窯疵が5つ、傷は裏の口縁のホツレのみです。
本金直しがされています。。
初期にしてはあがりも良く、甘手でもありません。
本などでは見かけますが、実物はなかなか出てこないものです。
真贋の保証を致します。。
よろしくお願いいたします。

口径 約 20.3 cm  高さ 約 3.4 cm  高台径 約 7.8 cm

 
 
古美術 ふく もう一つの巻 その9へ戻る
古伊万里染付 ふく古美術 ふく