☆ 柿右衛門白磁 蔓繋に七宝散し 波兎の図 輪花皿 ☆
ご覧のような、薄手作りの柿右衛門白磁です。
陽刻で縁に細く蔓文様が繋がれ、
側面には宝物の七宝文が散らされています。
四枚目の写真、見込みに波兎が二羽描かれています。
ご覧のような、高めの高台も魅力です。
江戸前期、初期の柿右衛門と思われます。
(濁し手ではありません。)
4枚目の写真、ノミホツがございます。
ほかに傷はございません。
よろしくお願いいたします。
口径 約 15.1 cm 高さ 約 2.5 cm 高台径 約 10.0 cm