古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく
 
 
 
 
☆ 藍古九谷 波頭文 角小皿 ☆
 
藍古九谷 波頭文 角小皿
藍古九谷 波頭文 角小皿
藍古九谷 波頭文 角小皿
藍古九谷 波頭文 角小皿
藍古九谷 波頭文 角小皿
藍古九谷 波頭文 角小皿
 
余白を生かして、墨弾きの波頭に神石の夫婦岩(めおといわ)
が描かれた角小皿です。
生掛けの磁肌が、ぽってりとた柔らかな感じです。
緊張感のある成形、高く厳しい高台の立ち上がりは、古九谷ならではのもの。
見込の小さな黒点は、釉薬がのっており、小石のようなもののようです。
真横から見ると、器にへたりが見えますが、がたつきはなく、
全体的に気になるほどのものではありません。
ご覧のような形状ですが、奇跡的に傷はなく、完器です。
よろしくお願いいたします。

口径 約 13.2×9.3 cm  高さ 約 2.4 cm  高台径 約 8.0×5.2 cm

 
 
古美術 ふく 新入荷の巻 その4へ戻る
古伊万里染付 ふく古美術 ふく