古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく
 
 
 
 
☆ 初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿 ☆
 
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
初期伊万里染付 亀甲菊花如意頭文囲 輪花七寸皿
 
美しいあがりの貫禄ある七寸皿です。
小木一良氏や高橋聖文氏の、初期伊万里の本に
同様の書き込みで、菊花形の輪花七寸皿がございますが、
こちらの輪花の形成の方が珍しく、また上手といえると思います。
ご覧のように、書き込みもびっしりで、初期においては高価な呉須が
これだけ使われたことからも、このお皿の格の高さが窺えます。
銘款より、初代頃の柿右衛門と思われます。
銀直しがございます。
他に傷はございません。
よろしくお願いいたします。

口径 約 20.6 cm  高さ 約 5.3 cm  高台径 約 7.8 cm

 
 
古美術 ふく その2の巻 その8へ戻る
古伊万里染付 ふく古美術 ふく