古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく
 
 
 
 
☆ 藍古九谷 山水に一屋の図 扇形皿 ☆
 
藍古九谷 山水に一屋の図 扇形皿
藍古九谷 山水に一屋の図 扇形皿
藍古九谷 山水に一屋の図 扇形皿
藍古九谷 山水に一屋の図 扇形皿
 
この扇形皿をはじめて手にした時に感じたことは、
余白の美ということでした。
まさに、「この時言わざるは、言うに勝る」。
小さなお皿を古美術品にまで変えてしまう先人の美意識!
三枚目の写真からお分かりのように、生掛けで涙痕まで見える程の、
たっぷり掛かった釉薬と、厳しい高台の立ち上がりが魅力です。
とても小さなホツレが2つございます。
ご覧のような桐箱に、青布と共に収められています。
よろしくお願いいたします。

口径 約 17.5×7.3 cm  高さ 約 2.5 cm  高台径 約 11.5×3.9 cm

 
 
古美術 ふく 新入荷の巻 その1へ戻る
古伊万里染付 ふく古美術 ふく